
いよいよ家に帰る日
名古屋駅まで姉と甥っ子が電車の中で送ってくれました
さぁ帰るよnico
nicoの乗車券も勿論買いました^^
姉と甥っ子が席までnicoを運んでくれて
さよならしたら途端 nicoが暴れ出して
でたでた・・・やっぱり始まった><;
毎回そうですが、帰る朝nicoはめっちゃテンションが低くなり
今回も寝たふりをして起きてこなかったり
姉が「nicoどうしたん?元気ないね nico~nico~」と
呼んでも目を閉じて寝たふり
nicoの帰りたくないストライキ!
電車の中に姉たちがいたので一緒に帰るつもりだったのが
急に姉たちが居なくなって暴れ出す
姉家族に本当に大事にしてもらって可愛がってもらって
姉家族が大好きなnico
いやぁ・・・気持ちは分かるけどさぁ 暴れるんじゃないよ
ガムをあげてやっと落ち着きました
11時52分にラブパパがホームで待っててくれてるからね^^
姉の家ニャンコの「ち~ちゃん」男の子
nicoはち~ちゃんのしっぽをペロペロして
びしょびしょにしちゃった><;ごめんねぇ
もう1ニャンコが「めいちゃん」女の子
めいちゃんは恥ずかしがり屋で写真が撮れませんでした
ち~ちゃんは毎日ママがお風呂に入りに行くと
キッチンで待っててくれて
「煮干しをおくれにゃ~~~ん」と甘えます
なので「2つだけだよ~」とあげると納得して食べていました
ニャンコも大好きなママです
母の形見の真珠の指輪
姉が「あんた、お母ちゃんの指輪要る?はめない?」と
母の形見の指輪を持ってきました
「うわ~~懐かしい 26年ぶりに見たわぁ」
姉「私、指輪せえへんからあんた持ってきなぁ」
って事で今度は私の所に来た指輪
父が母に贈った指輪です
毎日、母はこの指輪をつけて
毎日眺めて「この指輪な 天気で色が変わったり光り方が変わるんやでぇ」
といつも言っていました
母が大切にしていた真珠の指輪
今度は私が大切にします^^
さて・・・帰る電車で事件が起きました
ママが乗っていた車両ではなく
ママが乗っていた名古屋→長野の特急と
すれ違う長野→名古屋の特急が人身事故を起こして
全ての電車が松本でストップ!
車内のアナウンスで人身事故のため運転見合わせ中ですと流れ
20分経っても動かず・・・
長野駅で待ってるはずのパパに電話をして
「人身事故で電車が止まってて・・・いつ動くか分からないから目途がついたら電話するね」
40分経っても動かずアナウンスで
「先ほど救急車と警察が到着をして現場検証をしています」と流れて
動く気配が無い・・・
1時間経って電車が出発しますとアナウンス
ホッとしていたら1駅通過したところで電車が止まり
「事故した特急とすれ違うため停車しています」とアナウンス
直ぐにすれ違うのかと思っていたら
30分経っても1時間経ってもすれ違わない
またアナウンスが流れて
「ただいま国土交通省の安全確認と許可を待っています しばらくお待ちください」
電車の窓の外を見ると警察官数人が
民家に入って何かを訪ねてた・・・
身元の分からない状態なのかなぁ?
え?事故現場がすぐ近くって事?
いろいろ考えちゃって><;
nicoがキュンキュン言い出した
トイレだ・・・もう5時間乗ってるもんね
もう少し待って・・・ごめんね
少しのお水とおやつをあげて大人しくしてくれました
結局3時間遅れで長野に到着
パパに「先にnicoのトイレに行ってあげて 後から行くから」
nicoのトイレは間に合いました^^
nico~お疲れんでした本当に頑張ったね
そしてひたすら待ち続けたパパ
大変お待たせしました ありがとねぇ
お詫びにソースカツ丼と駐車料金とホームの入場料を払わせていただきました
いやぁ~3時間も待つのはかなり厳しいもんねぇ
人身事故に遭われた方は女性で即死だったそうです
ご冥福をお祈りします
さて、今回お世話になったお友達・姉家族・ニャンコ
ありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
楽しい一週間でした
お留守番をしていたパパ・わか・こと
ありがとねぇ
やっぱりママが居ないと寂しいでしょ~(笑)
Comment
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。